【締切9月3日】採用情報:学校法人廣池学園

法人名:学校法人廣池学園
掲載サイト:マイナビ転職
年齢制限:なし
募集形態:事務系総合職(職種限定なし)
採用人数:記載なし

土曜勤務:あり?
ボーナス:年2回(金額不明)


将来性:☆
給与:☆

休暇:☆
難易度:☆
おすすめ度:☆
———————————————————————
麗澤大学の中途採用になります。
まず、募集要項上、年齢制限は特にありません。
正確に言えば、大卒、社会人経験3年以上という条件はありますが、能力があればどなたでも応募可能だと思われます。

また、事務系総合職なので、職種の限定も特にありません。自身の経験とうまく関連づければ誰でも採用される可能性はあると予想します。

また、今回の募集要項にはキャリアパスの例が掲載されていますが、なんとなく異動が多そうな感じでしたね。まさに総合職という感じで、幅広い業務に携わりたいという方にはおすすめです。
ただし、将来的には大学だけでなく、中高配属になる可能性も考慮しておいたほうがいいでしょう。


麗澤大学はここ数年で何回か中途採用の募集をしていたと思います。
大学の規模からして若干名の採用にはなると思いますが、勤務地さえ気にならなければ、応募してみても良い案件だと思います。

■大学概要

麗澤大学は、大学の地名度こそ高くないように思いますが、2035年に創立100周年を迎える比較的歴史ある大学です。

千葉県を拠点とする学校法人であり、学校としては、幼稚園、中高も持っています。もしかするとそっちの方が地域では有名なのかもしれませんね。
出版会も運営していますし、学校法人としては、そこそこ手広くやっている印象です。

次に大学の学部ですが、外国語学部と経済学部の2学部が設けられています。
HPを見る限り、看板学部は外国語学部のようですね。
留学生や外国人教員も多い(25カ国から!)ようで、国際化に力を入れていることがよくわかります。

なお、学生数は2学部で2700人程度とのこと。
小規模校ですね。それを逆手にとって、学生との距離感が近いことをPRしています。

あと、千葉という比較的都心に近いエリアですが、キャンパスは自然豊かな環境で、大変綺麗でした。

■求める人材

募集要項では以下のような項目が挙げられています。

・自ら行動できる人材
・プレゼンテーション能力のある人材
・幅広い人と関わることのできるコミュニケーション力のある人材
・企画・広報業務経験者
・営業経験者
・外国語能力に長けている人材(TOEIC730点以上)
・有資格者(キャリアカウンセラー、簿記2級、大学アドミニストレーター)

まず、自ら行動と言った定番は置いておいて、広報、営業経験という点に着目しました。
単純な事務職員を募集しているのならあえて書かないと思いますので、入試広報や対外的な業務を担当させたいのかなと思いました。

また、外国語能力については、国際化に力を入れておりますし、外国語学部があるので、当然ですね。
この大学に限らず、大学職員採用において、語学力は最高の武器になります。

そして、資格ですが、キャリアカウンセラーも近年、定番になっていますね。
あまり学生がとる資格ではないですが、キャリア支援系の部署はこう言った資格を持っている人を即戦力採用して配置しているケースが目立ちます。
あとは、簿記が書いてあるので、経理の職員も探しているのですかね?

もちろん、総合職採用ですので、他にPRポイントがあれば問題はないのですが、可能な限り、これらの人材に寄せていったほうが採用の可能性は高まるでしょう。

書類・面接どの段階であっても、こういった人材になりきって回答していくことが極めて重要です。

最後に、前の記事でも書きましたが、また大学アドミニストレーター(深読みせず職員のことでいいんですかね?)は優遇とのことです。
専任職員でなくても、大学で働いていた経験が生きると思いますので、該当する方は思う存分アピールしましょう。

■待遇

気になる待遇ですが、給与は平均程度でしょうか?
大卒初任給は20万前後、年収例だと、30歳で500万、35歳で600万とのことです。(まぁ、全部既婚で子供ありのケースなんですけどね・・・)
ボーナスは年2回で、定年が65歳なのは素晴らしいですね!

なお、休みについては情報が少ないですが、平均的でしょうか。夏休みも年末年始も長さこそ不明ですが、しっかり明記されています。
繁忙期を除き、朝型勤務を認めていたり、前向きな姿勢が感じられます。

そもそも論として、大学がこれからも生き残るのかという懸念はありますが、それでも他の学校でリスクヘッジはされますし、それほど心配することはないかなと予想します。

■対策

1.書類審査

マイナビ転職の応募フォームで審査されるようです。

応募フォームの項目は以下の通りです。

・プロフィール(学歴・資格等)
・職務経歴
・自己PR
・志望動機
・企業からの質問

まず、プロフィールから志望動機まではオーソドックスな設問が続いています。
これまで記載したものがあれば、そのまま流用できるので、便利ですね。

いつもながら、志望動機だけはこの大学用に考え直しましょう。
あと、国際化の傾向が強いので、少しでも語学力や業務での英語利用経験等をアピールできると強いです。

そして、問題は企業からの質問ですね・・・・

「本学園の理念「道徳科学による知徳一体の教育」について、あなたが感じることを述べてください。」というものですが、結構難易度が高そうです。

本当に無難に考えれば、どんな学問、知識であっても、それは道徳の上に成り立つものであり、道徳があってこそ正しく活用できるとか、だからこそ道徳教育は重要だという流れになりますが、応募者のほとんどはこの路線だと思いますので、何か変化球が欲しいですね。
かといって、道徳は不要とか言い出したら絶対に受かりませんので、注意してください 笑

なお、こういった考えさせる設問は後々面接等でも突っ込まれる可能性がありますので、聞かれて困ることは書かないようにしましょう。
逆に聞いて欲しいことと絡めて書くのもテクニックとしてはありです。


なお、内容はもちろんですが、書類の見栄えも極めて重要です。エントリーシートは1枚につき数秒から数十秒しか見られないという話がありますが、それはWebでも同様です。パッと見で瞬間的に内容がわかるぐらいの見栄えが理想です。

書類等については、内容だけでなく、書き方にもこだわったほうが良いと思います。

具体的な書き方等は下記の書籍等を参考にしてください。
(素晴らしく見栄えがよくなりますよ!)

・基本を学ぶならおすすめ!

・実例満載!真似するだけで書ける!

2.筆記試験

書類審査合格者に対して、テストセンターが実施されます。

こうやってどのテストなのか明記してくれる大学は本当に好感度高いですよね!
こちらとしても対策がしやすいです。

ただし、テスト内容がわかっている分、対策している人としていない人の差がはっきりと出ますし、対策している人の中でもハイレベルな戦いになることが予想されますので、十分に勉強したほうが安心できると思います。

今回は特に惑わされることなく、手頃な参考書でSPI系の勉強をすれば大丈夫です。
(以下のテキストはテストセンターにも対応しているので、安心です。)

厳密に言えば、新卒採用用なのか転職採用用なのかという違いはあるのですが、手軽に対策できるという意味では、転職者用でいいのかなと思います。(時間がある人は新卒用のSPIを勉強してもいいです。)

また、大学職員採用でよく実施されるので、時間がある方は、小論文の対策もしておけば、完全です。

仮に実施されなかったとしても、論理的な文章をかけるようになると、面接の対策にもなりますよ!

是非下記の参考書等で対策することをおすすめします。

・転職者用SPI対策の定番!


・作文・小論文対策はこれだけでOK!

3.面接

面接は計3回程度実施される予定です。

採用規模の割に、面接回数多めですね。
まぁ、それだけ面接重視なんでしょう。

まず、いつもながら、内容は書類審査で書いたことが基本になると思われます。
それと話す内容で矛盾がないようにし、書き足りなかったことや、さらにアピールしたい部分があれば、それを追加するイメージでいきましょう。
今回はWebフォームで結構書かされているので、特に重要です。

あと、先ほども書きましたが、「知徳一体の教育」について聞かれる可能性大です。
面接まで進めたら、改めて内容と自身の考えを整理しておきましょう。

なお、面接回数が多いということで、面接官は、最初が人事課員+若手職員で徐々にベテランが登場というパターンも予想されます。
面接官も人間ですから、話の中身以上に、「この人と一緒に働けるか」という点を敏感に感じ取っています。年齢層によって、好ましいと感じる態度も異なってきますので、相手がどんな人であるかをイメージすることは重要です。
一般的には、若手には明るさ、ベテランには誠実さを見せるのがよいと言われています。

なお、当たり前ですが、どんなに優れた人材でも面接での印象が悪いと確実に落ちます。
基本的なルール等はしっかりと守ってくださいね!

・転職面接対策におすすめ!


・面接官の気持ちを理解して、一歩リード


今回はWebフォームでの申し込みだけで受験でき、筆記試験の内容も明示されていたり、応募者の負担軽減に配慮されたいい案件ですね。個人的には大変好感を持ちました。

国際化に対応できる人材を探しているようですので、語学力がある人だけを優先的に採用している可能性もありますが、簡単に応募できますし、幅広い人にお勧めできる案件です。

大学の知名度だけで避けようとせず、まずは色々調べてみることをお勧めします。

■情報収集が命!大学職員志望者必須!10万件の企業口コミで失敗しない転職。キャリコネ 

困ったらプロに頼りましょう!
   

■就活に疲れた貴方には以下の記事をお勧めいたします 笑

就活しながら焼肉がタダで食べられる時代

スポンサーリンク
NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!